TOP > 不動産担保ローン情報 > 不動産担保ローンの仕組みと選び方

不動産担保ローンの仕組みと選び方

不動産担保ローンとは、その名の通り、土地や建物といった不動産を、金融機関やローン会社などの貸し手に担保として差し入れることによって、お金を借りる仕組みです。
この際、金融機関やローン会社は、借り手の保有している不動産に、抵当権と呼ばれる権利を設定する登記を行います。
抵当権とは、万が一、借り手がローンの返済をできなくなってしまった場合に、貸し手が担保を処分して弁済を受けることができる権利です。
不動産は然るべき手続きを取れば、比較的、売却して換金しやすい資産であると同時に、価値の変動も激しくないことから、貸し手が担保に取りやすいという特徴があります。
このため、借り手の信用力が充分でない場合であっても、不動産担保ローンであればお金を借りられる可能性が高くなります。


先に述べたように、不動産担保ローンは不動産を担保にした借入を言いますが、住宅ローンと似ているように思われた方もいらっしゃるかもしれません。
確かに、住宅ローンを借りる際にも自宅を担保として金融機関へ差し入れますが、住宅ローンで利用できる資金使途は住宅の購入や改修にかかる費用に限定されている点で、不動産担保ローンとは異なります。
一方の不動産担保ローンは、基本的に資金使途は自由となっており、生活費から事業資金までどのような目的のためにも利用できるのが特徴です。
また、担保として差し入れる不動産の評価額によっては、最大で数億円の限度額まで借りることのできるローン会社もあり、一般的なフリーローンなどと比較してもかなり利便性の高い商品であることがお分かりいただけることでしょう。


実際に不動産担保ローンを利用したいと思った場合、金融機関から借りる方法と民間のローン会社から借りる方法があります。
どちらを利用しても基本的な仕組みは変わりませんが、それぞれのサービスには特徴があります。
一般的に、金融機関の方が審査が厳しく、入金までの時間がかかる代わりに、金利は低く設定されていることが多いです。
他方、民間のローン会社は、金利の設定が高い傾向がある反面、金融機関では貸すことのできない案件であっても採り上げてもらえることがあるなど、より柔軟な対応が可能なこともあります。
どの金融機関やローン会社を選べば良いのか迷う場合には、複数の会社に希望する借入額や提供できる担保の状況を伝えて借り入れ条件を提示してもらい、その中で最も条件の良いところを選択するのが良いでしょう。